2018ねん 6がつ 7にち(もくよーび、曇り)

なんだか蒸し暑い。

これからもっと夏っぽくなるのだね。

今年の夏は暑そうだ(。・ω・)ノ゙

・・・・・・・・・・・・
今回紹介するのは「失われたアーク」の発見!……じゃないんですね。すみません、見間違えました。上の画像にある記事の見出しを見て、私は「ロスト・アーク」と思ったんですよ。

でも写真の様子がおかしいし、見出し下部の要約文には古代ローマの話が書いてあるし、、、「ん?」なんか違う……はい、「アーチ」でした( -д-)ノ

a137

上のこれ!インディ・ジョーンズの映画に出てくるアレ!最近、YouTubeで「日ユ同祖論」とか見てたから、過敏に反応したのかも知れません!(笑)

ということで、今回紹介するのは「古代ローマの道」の出発点が見つかったというニュースです。場所はスペインのアンダルシアで、ローマに通ずる主要道路の出発点であるアーチ状構造物、まぁつまり「門」を発見したそうです。

ご存知の通り、スペインはヨーロッパの西端にありますから、この古代ローマの道路はなんと1500kmにも及ぶそうです。長い道を作ったものです(。・ω・)ノ゙

さて、今回発見された、古代ローマ道のスタート地点(ローマ方向に向かって)である門はヤヌス・アウグストゥス・アーチという名称を与えられています。

高さ約7メートル、幅15メートルという堂々たる構造を有しており、アウグストゥス皇帝時代に建造されたものだそうです。材料は地元の砂岩から建設されており、ローマのコンクリートで固められているとのことです。

アンダルシアで見つかったこの古代ローマの主要道がこの地点で途切れていることは、ある種の国境観があったことを示しているようです。そのためこの壮大な門というモニュメントが、「国境」に印を付けて地域に影響力を及ぼす、象徴的な意味合いを有しています。 この「国境」を越えるために人々がこの場で特定の儀式を行った痕跡が見られるそうです。

現在のように、陸地続きの国境で巨大な壁を目印としているわけではありませんから、象徴的なゾーンの変化を表現する意味合いがあったようですね。

またこの門には碑文が刻まれており、周辺に寺院があることを示しているようです。象徴的に国境を守る、古代ローマの領域を守る、あるいは「神聖なフロンティア」に対する敬意を示すための寺院のようです。

今回の発見は、スペイン、アンダルシア地方におけるここ数十年の間に最も重要な発見の1つとされており、古代ローマ時代に関する古代地理学の問題を解決する上で特に重要な発見と評されているそうです。

写真だけだと高さ7m、幅15mの壮大な建造物には思えませんね。発掘途中の写真なのでしょうかね。そしてこのアーチはアウグストゥス帝の時代のものですから、今から2000年前の建造物になります。

スペインはやっぱりめちゃくちゃ暑い地域ですからね、微生物の活動が活発過ぎて土壌が発達しないのでしょうか。遺構の検出レベルがめちゃくちゃ低い!写真は斜めから撮っているので分かりにくいですがパッと見て、現地表面から20~40cm程度の深さですよね(スケールとして置かれているポールは1mで、赤白部が各10cmだと思います)。

古代地理学というのは文献上では記載はあっても考古学的には色々問題を抱えているそうです。発掘調査にあたった研究者らも、このような「古代の道の痕跡」は気を付けなければトラクター等で簡単に破壊されてしまうと警鐘を鳴らしています。

遺構の検出深度がこれだけ浅ければ、現代の農業や建設工事で重機を使えば一撃でしょうからね。人類の文化遺産の保護が課題となりますね。……まぁアンダルシア地方で有名なイベリコ豚の可愛いお鼻でグリグリされる程度なら平気でしょうが゚+。:.゚ヽ(*'(OO)')ノ゚.:。+゚ぶひぃ~♡

↓鼻でもいいからぐりぐり押しなさいよ!+。:.゚ヽ(*'(OO)')ノ゚.:。+゚ぶひぃ~♡↓

スポンサードリンク