にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ

あるけまや -考古学・歴史ニュース-

「考古学」を中心に考古学・歴史に関するニュースをお届け! 世界には様々な発見や不思議があるものです。ちょっとした身の回りのモノにも歴史があり、「らーめん」すらも考古学できるってことを、他の考古学・歴史ニュースと共にお伝えします!(。・ω・)ノ゙

タグ:収入アップ

2018ねん 12がつ 6にち(もくよーび、曇り)

ダイエットつらいわ~

私はどうやら忙し過ぎるとストレスで飲み食いしまくってしまう模様……

そして、気付けば過去最大体重!( ̄▽ ̄;)!!ガーン

とりあえず3キロ落とすぞ~!( -д-)ノ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログだんご
↑こんな風に盛大な右肩上がりに成長したいよ~!( ・Д・)


さて、なんだかんだ年末なので、今年のブログの成長率について考えてみたいと思います。

いつもは月初めに前月のPV数等のデータを提示して、具体的にこんな感じですよ~って言うだけなんですけどね。まぁ実態を知らせる意味ではそれでいいかなと思ってます。

今回はブログの書き方?ブログでの稼ぎ方?でよく言われている100記事書き溜めてからスタートといった記事数と収入の関係について具体的に当サイトのデータを使って考えてみたいと思います。



ちなみにこの記事がですね、99本目です!

・・・・・・つまるところ先人達によれば、当サイト「歩け、マヤ」はスタート地点に立ってすらおりません!( ・Д・)

まぁ大した収入でもないし、そんなものかも知れませんね( -д-)ノ





さて、当サイトで普段提示しているデータには欠陥があると思うわけです。それは……本記事のようなブログ関連の記事は考古学・歴史ニュースを見に来ている大多数の方は興味ないようですので(数字的にそのようです)、

実際に書いた本数とちゃんと読んでもらえている記事数(当サイトのテーマに沿った記事数)の間には
差があるわけです!



このことを踏まえて、月ごとの考古学・歴史ニュースの記事数と収益の関係を見ていきたいと思います!( ・´ー・`)ドヤ


 表1.当サイトの月ごとの各数値
2018年11月まで分析
   図1.収益と累計記事本数の関係


ん~、考古学・歴史ニュースに絞ると77記事しかないんですね、どれだけごまかしごまかしやってきたかがバレますね!( -д-)ノ

今回注目した一つのデータは累計記事数でありまして、どうやらブログ作りと収益に関して最初の波は50記事を目安に訪れるようですね。


・・・・・・というか予想に反して見た目綺麗な結果にならんかった!考古学・歴史ニュース記事が100本超えた時に再度やってみる必要がありそうですね。

なにはともあれ、50記事を超えたあたりから急速に収益が安定するようで(大した額じゃないですけどね)、サボっても収益の急速な低下は見られなくなります。



ブログの書き方サイトでは100記事でスタート、稼ぎたいなら外注して200~300記事を一気に投入すれば良いみたいに書かれてますけど、やはりトータル記事数は重要なのでしょうね。


ところで外注っていくらかかるのでしょう?


今回のこの何気ない、頭も使ってない記事は上の文章までで1062文字です。ネットでサクッと検索して出てくる価格は1文字=0.7円程度、つまり743円!



外注記事をとりあえず300本ぶち込んだら月10万稼げるというサイトがあったけど、仮に1記事の文字数を平均3000字として、×0.7×300すると……


63万円!( ・Д・)


長期的に見たら回収できるんでしょうけども、誰でもブログで稼げる簡単な方法として紹介されましたけど、むちゃくちゃですね。ブログの世界も資本主義かぁ( -д-)ノって感じです。

ほんとに月10万いくならいいですけど、そこも怪しいねヽ(TдT)ノ

まぁ当サイトではのんびりやっていきますよ!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もうひとつ気になるデータは記事当たりの単価ですね。

最初の頃は文章構成に統一性もありませんでしたが、せっせと書いていたわけですよ、高いモチベーションと共に!(/TДT)/

でも最初はグーグルアドセンスの予想収益は2か月で4円とかだったはず。実際はもちろん0円でしたね。

そう思うと先月の1本で197円は出来過ぎとしても、最初の頃に比べればなかなかに記事当たりの価値が高まってる気がして嬉しいです!

あ、でも外注した場合のコストに負けてますね、うん、頑張りますね(ρ゚∩゚) グスン


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

結局何が言いたいかと言うと、思ったより綺麗な結果出なかった!( ・Д・)

だけど分かったことは2つ!

ブログを育てる上で簡単な方法はない!(金に物言わせることは可能な模様!)

ブログの成長率は「記事の累計本数」・「記事の更新頻度」・「記事の質」で決まる模様!……まぁ頑張って地道に書けってことですね!(*・ω・)ノ

↓押す?押してみる?一回でいいんだよ?(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!↓

このエントリーをはてなブックマークに追加

2018ねん 10がつ 20にち(どよーび、晴れ)

素敵ボディとは言わないものの

健康のためにも身体の管理はしたい。

ダイエットする⇒それなりに辛くてややストレス

仕事が忙しい⇒遅くまで起きてるし、ストレスで食べる⇒運動不足&太る

……うーん、世の中世知辛いぜ( -д-)ノ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




さて、今回のテーマはまたもやとても胡散臭いタイトルである如何にしてブログの収益を増やすか!?』の第2弾です!

先日、開始したばかりの「歩けマヤ、中国語版」ですけども、思った以上に早くグーグルアドセンス審査を通過したのでその報告となります。



さて、半年くらい前に当サイトがグーグルアドセンス審査を通過した際に下記の記事を書きました。


グーグルアドセンスの審査内容や条件は非公開なので、自分の経験から必要条件を見出して紹介したわけです。ブログを新たに始めようと思っている方など、詳しくは上記記事をご参照ください。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



先に述べた記事(2018年5月段階)では以下のように、審査を通過するための条件を絞り込みました。
  1. グーグルアドセンスのプログラムポリシーに違反しない(禁止事項に触れない)。
  2. 記事数を30以上にする
  3. 記事のタイトル、内容、文字数に気を付ける



今回の「収益をさくっと上げる!」の場合は、既に審査が通っているサイトの「記事」を、内容的にはコピペしているので①と③に関しては問題ないわけです。経験から真っ先にプログラムポリシー(一般的にはサイトポリシー)について記事にしてますしね。

その結果ですね、なんとグーグルアドセンス審査の通過に要した時間は2日(体感で48時間程度)でした!

その時の記事数は8本になります。古い順から翻訳していたので、最初期の短文記事や内容の薄いものが半数だったと思います。

にも関わらず、グーグルアドセンス審査をパスしたわけです。ちょうど一か月前程度(2018年9月辺り?)にグーグルアドセンス審査が厳しくなったとの記事を見つけたことがあります。

その真偽は、今回のケースからは判定できませんが、恐らく大きく変わっていないのだと思います。

やはりプログラムポリシーを守ること、グーグルアドセンスが指定する禁止事項に抵触しないことが最重要なのでしょう。

また今回のケースはサブドメインとして中国語版サイトを作っているので審査が早かったのかも知れません。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



具体的には、

サブドメインの認証に1時間、

グーグルアドセンスが中国語版サイトを、本家サイトのグループとして認証されるのに1日(晩に申請を行い、翌日昼には認証された)、

グーグルアドセンス内で中国語版サイト用に作った広告ユニットが「新規」⇒「アクティブ」に変わるのに1日(晩に申請を行い、翌日昼には認証された)かかりました。




とまぁ、およそ2日間で全ての認証を終え、広告表示されるようになったわけです。

どうでしょうか、これだけでも「収益を比較的簡単に上げる方法」として上手く機能しているかなと思います。

記事を最初から作る必要もなく、コピペで画像や転載元のURLを記憶する必要もないので、かなり労力を削減できますし、これまでのノウハウからグーグルアドセンス審査も軽々パス!

前回述べたように、YouTuberのテクニックとして紹介されていたものですが、ブログでも活用できるように思えます。

実際、中国語版サイトにどれだけの人が来ているのか、どれだけの収益があるのか、日本語版におけるブログ成長率と比較した際にどう違うのか、その辺りはまた次の月初めに報告しますね(*・ω・)ノ



ま、とりあえずは……グーグルアドセンス審査の通過、おめでたいっ!(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!

↓中国語版の審査パス記念にぽちっとな!ヽ(・ε・)人(・ε・)ノ ナカマ!↓

このエントリーをはてなブックマークに追加

2018ねん 10がつ 17にち(すいよーび、雨)

家で野菜とかハーブとかを育てている。

寒くなってきたので全部、家の中に入れてみた。

家の中が植物園のようになった(´・ω・`)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



さて、今回のテーマは『如何にしてブログの収益を増やすか!?』です!

我ながら思うに、珍しくとても胡散臭いタイトルとなってますね!( -д-)ノ



ネットで検索すると、副業関連で「収入アップの方法」やら、ブログ関連でも「収益を増やす方法」とか「PV、UU数を増やす方法」、「Twitterのフォロワーを増やす方法」なんていくらでも出てくるわけですが、、、

皆さん大体似たような内容なわけで、けっこう当たり前?みたいなことばかりで(当たり前なことが大事なのでしょうけども!)、どう実践していいかも分からないレベルのものが多い気がします。

そんな情報を整理して紹介しても面白くないので、実際にやってみて、いつものように経過報告をする!という形を取ろうと思います。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

というわけで、今回挑戦するのは、「外国語のブログを作る!」です!(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!


主にyoutubeないしユーチューバーに関するアドバイスにあるのが、閲覧者を増やすために英語のタイトルや説明を入れよう!ってのがあります。

英語で検索をかける人間の方が多いわけですよね、世界的にみると。動画だと英語字幕を入れたりするようですね。

まぁワールドワイドに公開することで、見てくれる可能性のある人の母数を増やそう!という作戦なわけです。



ということで、当サイトでは研究職等の何かしらの専門性を持った人、学生・院生を対象に、ブログやってみよう!とお勧めしつつ、実情を報告してきたわけですが、

日本教育において最も身近な英語、あるいは海外文化を研究対象にしている人はその言語を用いてブログを書いてみたら如何かな?ということです。




実際にゼロから書くのは大変なのですが、当サイトの作戦としては、


①日本語サイトをとりあえず何とか軌道に乗せる!( -д-)ノ

②同じ記事(選択可能)を「翻訳」することで省エネを図る!(・∀・)つ

です!



お国柄によっても記事の好き嫌いはあると思いますから、人気記事だけ翻訳すればいいというわけではないと思いますが、それについても報告しますね。

予想としては、日本考古学や日本の歴史に関するニュースは海外でウケがいいかな、なんて浅~く考えております( -д-)ノ



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ということで、知り合いの助力を得まして、

2018年10月をもちまして、「歩け、マヤ」中国語版がオープンになりました!
↑↑↑コレ(。・ω・)ノ゙↑↑↑


今後、毎月はじめに経過報告していきますね!

また予定としては、「歩け、マヤ」英語版も12月にオープン予定です。



スペイン語はちょっと労力的に無理そうですが、もし可能であるなら日本語・英語・中国語・スペイン語でまぁ言語人口としては十分だろうなぁとは思っています。

実際そこまでやると、日本語サイトが動かなくなるのが目に見えているのでやらないと思いますヽ(TдT)ノ



……人口的に日本の10倍!ブログ訪問の可能性のある人物の母数も10倍!だからいずれ閲覧者も収益も……ってなればいいんですけどね~(´・ω・`)

皆さま、温かな気持ちと共にお見守り下さい!(人∀・)タノム !

↓中国語版の配信記念にぽちっとな!ヽ(・ε・)人(・ε・)ノ ナカマ!↓

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ