2021ねん 4がつ 14にち(すいよーび、雨)

当然なんだけど、無理しないで働いていると、論文も研究もその他業務もゆっくりと進んでいくね( -д-)ノ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



今回の考古学・歴史ニュースは最古の地図の記録が塗り替えられたよ!( ・Д・)ってお話です(*・ω・)ノ


さて、今回の舞台はフランス、西ブルターニュです。

上に挙げた写真が世界最古の地図が描かれた石板なのですが、思いの外、大きいのですΣ(・ω・ノ)ノ

まぁ紙にインクで描くのとは違って、石に刻むわけですから、当時の技術からしてどうしてもサイズが大きくなるのは仕方ないのかなと思います。

思い返せば、下に過去記事として挙げたペドリーナ図などの石に刻む系のモノはいずれもサイズが大きいですよね(*^・ェ・)ノ

これまでに紹介してきたように「世界地図」として最古なのはカルデア王国で造られたBCE6世紀、今からおよそ2500~2600年前のものです。

「地図」としては、これまでの最古の地図はペドリーナ図でBCE1500年、つまり今からおよそ3500年前のものでした。

今回の新たな発見はこの後者の方、つまり人類が遺した「地図」としての最古の記録が更新されたわけです(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!


↓まだの方は是非ヾ(´ω`=´ω`)ノ








記事タイトルに『再』発見と書きましたが、この石板は今からおよそ100年前の1900年頃に西ブルターニュの埋葬塚で発見されたものなのです。

恐らく墓の棺や石室の壁材として再利用された状況だったと考えられています。

その後、「サン・ベレクの石板」と呼ばれるこの石板はサン・ジェルマン・アン・レー城内の考古学博物館に移されて忘れ去られており、近年、地下室で再発見されたものなのです。

最初に挙げた写真で、背景が普通の博物館や収蔵庫とは異なる感じがすると思うのですが、これがお城の中の地下室だからです(*・ω・)ノ

サン・ベレクの石板は出土時点で一部破損しており、上に挙げた写真でも上部の方に表面が浮いたようなひび割れが見て取れると思います。

これは当時修復した時の接合部になります。

『慣れ』のせいか、図面の方が見やすいのですが、見当たらなかったのでこの白黒写真を載せてみました。


どうでしょうか?地図に見えます?( ・Д・)


円形っぽいラインや、角丸方形のラインの中にぽつっと「点」が打たれていて、とっても適当に描いた『細胞』みたいな図形がたくさん集合しているように見えます( -д-)ノ

これだけだと地図と言われれば、そんな気もするけれど、、、

って感じです( ・Д・)

でも地図ではなく、幾何学模様を組み合わせた文様として見ると、何だか違和感を覚えます(´・ω・`)

感覚的なものなのでしょうか、私には少なくとも文様には見えないんですよね。

まぁそこで『地図だ!』って発想が出てくるところが、「さすがこの地域の専門、スゴイぜ!」って思います(・∀・)つ



arukemaya1469


arukemaya1472
↑あ~ね、ってなる( ・Д・)(「北の国から猫と二人で想うこと」の記事内画像より転載)


さて、上に挙げた画像が論文で用いられた3Dスキャン画像と、石板の地図と実際の地図とを対比した図になります。

並べて比べてみると分かりやすいかと思います。

この研究の発表は2021年4月8日なので、本当にごく最近の話です。

カラー画像の方を見て分かるように、昔の写真とは異なって上部の中央から右側が欠損しています。

これだけ大きく重いものですし、城内博物館への移送や地下室に運んでる間などに欠損してしまったのでしょうか?( -д-)ノ

さて、地図の画像を見てみると、4枚組になっていて、左上がサン・ベレクの石板を図化したものです。

これを実際の地図に当ててみて、地図の縮尺を変えたものが残りの3枚になります。

こう見るとどうでしょう?

地図っぽく思えてきませんか?ヾ(´ω`=´ω`)ノ

人類最古の地図のような気がしてきましたね(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!



↓こちらは地球儀のお話(*^・ェ・)ノ




おわりに ~時期判定はいかに~

このサン・ベレクの石板は青銅器時代のもので、4000年前の遺物という時期判定がなされています。

ペドリーナ図より500年古いわけです。

土器と違って、石の時期判定なんて難しいですからね。

出土状況も、サン・ベレクの石板を石材として再利用しているわけですし、その墓より古いことは確実ですけども・・・

これが地図であることの論証は良いとして、どのようにして最古って言ってるんだろうと不思議に思います。

古ければ古いほど、500年なんて誤差の範疇になる気もするけれど( ・Д・)!?

埋蔵塚の墓の年代が初期青銅器時代の末期で、1900BCE-1640BCEとなっているので、一番古い年代である紀元前1900年より古いと考えて、4000年前ってことでしょうかね。

”正確に”サン・ベレクの石板がいつ作られたか分からないけれど、一番新しく見積もってもおよそ3600年前になるから、まぁどのみち最古にはなるのでしょう( -д-)ノ

それでも古い方に合わせて、4000年前にしたのは切りがいいからか?

世の中、インパクトだぜ!( ・Д・)



↓マヤ遺跡の調査速報等をアップしてます!↓
↓登録者数、目指せ1000人!↓
↓逃避行動で実験考古学キャンプとかゲーム実況もやってるよ!(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!↓