2019ねん 6がつ 10にち(げつよーび、晴れ)

天気が良いので散歩した。

「真の散歩とは目的がないものを言う」という本を読んだ。

個人的には目的地があっても、辿り着くまで&帰り道を楽しめればそれで良いと思う( -д-)ノ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

arukemaya375a
↑どうです?この「いかにも」な怪しいタイトル画像.!?。゚+.(・∀・)゚+.゚(「Forbes」の記事内画像を加工)


今回はちょっと趣向を変えて、「よく見かける成功者がやっている習慣を、実際にやってみた!」というお話です。

いつもの考古学・歴史ニュースとは関係ないので悪しからず( ・Д・)

さて、先日Youtubeを見てて、『成功者が共通して行っている朝の習慣』というのを発見しました。

まぁ前からこういうのは巷に溢れているなぁと思ってはいました。

コメント欄に、「成功した後に時間余ってるからやっているのではないか?」、「一般の人は日々に疲れててそのような余裕はない」などと批判的な内容がずらりとあったのが気になりまして、実際にやってみたらどうかなと思い至ったわけです。

40連勤の最後の一週間に実施したので、忙しくて疲労困憊な方にも、「あ~、こんな感じかぁ」とわかってもらえるかと思います( ・Д・)




成功者がやっている朝の3つの習慣+アルファ

まずは成功者がやっている朝の習慣を紹介します。

  1. 早起きする
  2. 運動する
  3. 瞑想する

こう並べてみると、驚くような特別なことは何もしていないものですね。

習慣にしているかは別にして、個別の項目はけっこうよく聞きますし、まぁ普通なことかなと思います。


私の場合は、
  1. 6時に起きる
  2. 筋トレする
  3. 10分の瞑想をする
という感じでやってみました。


「6時に起きる」に関しては何時でも良かったのですが、キリよく12時に寝て6時に起きてみようと思ったのが理由ですね。

何よりも「睡眠時間を6時間」に設定して、残りの18時間を有効に研究生活に充てようと考えたからです。

かのアインシュタインは研究職に就くまでの在野研究者であった期間に、1日を8時間×3時間と考えて、「生活していくための勤労時間」、「睡眠時間&炊事・洗濯等の諸々の生活時間」、「研究時間」にしっかりと分けて生活していたそうです。

「運動する」は軽く筋トレすることにしました。

朝起きてすぐに簡単な体操と筋トレ(腕立て、腹筋、背筋、スクワット×10を1セット)をするだけです。

「瞑想」は10分間だけで、何も考えないのではなく、今日やるべきことに打ち込む自分を想像することにしました。

『世の成功者』がやっている朝の習慣は上記のものだけですが、私はいくつかアレンジを加えることにしました。

  1. 筋トレ後に冷たいシャワーで目を覚ます
  2. 朝に梅干しを食べる
  3. 朝にコップ一杯の水を飲む
  4. 朝ご飯は「炭水化物」を積極的に摂取する
  5. 朝、その日に行うタスクをスケジュール帳に書いてから朝の瞑想を行う
  6. 腕時計を身に着け、スマホを極力使わないようにする
  7. 心身ともに本当に疲れたと思ったら、酒を飲まずに、美味しい物食べて即寝る
  8. 夜寝る前に、何も考えない方の「瞑想」をする

「梅」についてはこの前、調査の時にお土産として買ったものが家にあったというのが理由として大きいですが、「酸っぱいから目が覚めるかな、身体に良さそう」という理由もちゃんとありますヽ(TдT)ノ

「コップ一杯の水」については、今は亡き祖母が「身体にいいよ」ってそんなこと言ってたな~とふと思いだしたからです、ただそれだけ!

スマホとお酒については依存してると感じていたので改善することにしました( -д-)ノ


arukemaya394
↑この人は疲労困憊してないね!( ・Д・)(「マナラボ」の記事内画像より転載)


心身ともに疲労困憊な状況で実際にやってみた結果

【1日目の夜】
夜に思い立ったので、夜からスタートしました。

なので、「何も考えない方の瞑想」をしつつ、12時頃に就寝しました。

結果、瞑想に不慣れなため「雑念が多過ぎて、むしろ考え事し過ぎて寝付けなかった」です( ・Д・)

まぁ落ち着いて自分と向き合うことはできたように思えます。


【2日目】
やると決めた「成功者の習慣+α」は全て実行しました。

ただ朝は起きれませんでした。

そもそも寝れてないし!(´・ω・`)

そのこともあって、この日の晩は睡眠不足と疲労ですぐに寝れました。


【3日目】
やると決めた「成功者の習慣+α」は全て実行しました(毎回実行しているのでこの後はもう書きません( ・Д・))。

ふと気づくと、ブログはあまり進まないものの、研究は進んでいました。

一日のやるべきことを記入しているおかげか、優先順位の高いものを後回しにしなくなっています。

良い傾向です、ブログ書いてないけどね(/TДT)/


【4日目】
ルーティンをさくっとこなして、朝の梅干しとお茶漬けが美味いな~と感じるだけでしたので、ようやくこの習慣に慣れてきたのだと思います

まぁ朝は起きれていないんですけどね!(TДT)

夜の「何も考えない方の瞑想」にこの日ようやく慣れることができました。


【5日目】
5日経ってようやく朝6時に起きることができました。

睡眠時間はこれまでよりも短くなったわけですが、快調です。

筋トレも軽過ぎるかなと思って、もっとアドレナリン出て目が覚めるように、各15回にしてみました。

一方で朝の瞑想の効果がイマイチ分かりませんヽ(TдT)ノ


【6日目】
「数学者は服を着ない」という話を聞きました。

京都大学の某教員は大学院生時代にほぼ裸で徘徊していて警察のお世話になったとか……

アルキメデスも裸で町を走り回ったのだとか……

「やはり研究者には休日などなく、気が触れるまで研究に没頭しなきゃ」と思っていましたが、気が変わりました。

「メリハリをつけて研究を行えば良いのであって休む時は休まなきゃだめだ」と、ようやくまともな思考能力が返ってきました( -д-)ノ


【7日目】
体重が自然と減って、腹筋割ろうかなと再び思えるようになりました。

また仕事のための最低限の身だしなみでいいやと思っていたのに、もうちょっと気を遣おうと思えるようになりました。

そして何よりも40連勤が終わり、久々の休みが来ることが嬉しくてたまりません(・∀・)つ




実際にやってみた結果、結論!

以前は、土器等の遺物を扱うのに邪魔なので腕時計をしなくなってしまい、スマホで時間を確認していたし、何かとスマホ依存していたのに、スマホなしでも問題なくなりました。

これが精神面・時間面で一番大きい成果かも知れません。

一気に生活習慣を見直した形になったので、どれが効果あるのか分かりませんし、プラシーボ効果かも知れません。

まぁでも「成功者の朝の習慣」は悪くないなという結論に至りました。

ただ、これを習慣化したからと言って「成功者の仲間入りするかどうかは別問題」であると思います(( ・Д・))

個人的にはプラスの効果があったので、継続してみようと思っています。

……何事も気持ちの持ちようですかね?

結局、変わろうと思い立って、前向きに実践する姿勢が最も大切なのかも知れませんね(。・ω・)ノ゙

↓気が向いたら押しておくれ……あ、さては気が向いたね!!!?( ・Д・)↓