2019ねん 3がつ 19にち(げつよーび、晴れ)

時間が経つのは早い。

大して作業も進んでないのにな。

集中して淡々と仕事を進めねば~!

と思いつつ、トイレとセットのコーヒーはやめられない( -д-)ノ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

arukemaya_0126


今回の考古学・歴史ニュースは、『栃木県、佐野市に竪穴式住居に泊まれる施設があるよ!』ってことです。

かつてはもの珍しかった竪穴式住居や高床式倉庫の復元建築物は、今や観光スポットになっている古代遺跡では当たり前になっていますよね。

そんな中、たまたま見つけました!(最大級の竪穴住居の記事を書こうと思ってたけども( -д-)ノ)

竪穴式住居に泊まれる場所を!

こういった施設が存在することは初めて知りました。

なので、簡単に紹介しますね。


arukemaya_0122





場所は、栃木県佐野市の秋山町771です。

「古代生活体験村」という名前の施設です。

竪穴式住居が4基、横穴式住居(?)が2基あります。

竪穴式住居は定員7名で、一泊11,880円、日帰り3,880円(税込)です。

横穴式住居は定員8名で、料金は竪穴式住居と同じです。


「古代米と火起こしセット、薪」も販売しています。

「古代の服」もレンタルしています。

近代的な温泉や、バーベキューコーナー、レストランといった施設もあるそうです。

古代の生活に心折れた時も何とかなりますね( -д-)ノ








で、どうしても気になるのが、「横穴式住居」(?)です。

竪穴式住居に対して「横穴」なのでしょうか?

上に挙げた写真から分かるように内部は近代的な造りとなっています。

横穴式の住居そのものは世界的に見られるんですが、通常は自然の岩壁を利用して掘削して造ります。

なので上に挙げたような、石組みの外観にはならないんですよね。


・・・・・・もしかして、「横穴式石室」から来てる?

だとしたら、私は竪穴式住居に泊まりたい!( ・Д・)

↓キャンプしたいな~って気になった人~?(*・ω・)ノ↓